
デッキやTシャツなど、スケートにまつわるアイテムを収集する、いわゆる“コレクター”がいます。こういった方々のコレクションは、記事を書いたり特集を組んだりする際に、ものすごく役立つありがたい存在です。現に、現在発売中のSLIDER Vol. 15の特集“幻の’90年代”も、友人に借りた数々の貴重なアドのコレクションにより実現しました。
VHSMAGやスケート誌といったメディアで記事を書くには、取り扱う題材の事実関係を徹底的に調べ、確実に裏を取る必要があります。勝手な想像だけで情報をアウトプットするわけにはいきません。そんな中で、重宝するサイトがあります。The Chrome Ball Incident。誰が運営しているかは不明ですが、’80年代から現在までに及ぶ、膨大な数のアドや記事を紹介しています。しかもかなりレアなものばかり。さらには過去の貴重な記事を紹介するだけでなく、新たにこのサイトだけで紹介される独占インタビューもあり。ちなみに今は、現在のナタス・カウパスのインタビューが掲載されています。
このように、おそらくそれなりの時間をかけて収集された(または決して捨てずに大切に保管された)アイテムや情報にはコレクターのスケートに対する深い愛情を感じます。そしてその愛情は我々メディアの活動に大いに役立っています。是非とも、The Chrome Ball Incidentをチェックしてみてください。スケート歴が長ければ長いほど、大きな感動が待っていると思います。
--MK