STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

デスボウル

2025.03.24

GREEN SKATEBOARDS CO. - GREEN IS ANYTHING

2025.03.20

RAIMU SASAKI / 佐々木来夢

2025.03.19

*FAKE

2025.03.21

プラザを救え!

2025.03.20

ETNIES - SPRING 2025

2025.03.20

最速王 第1戦

2025.03.24

LAST RESORT AB - D18

2025.03.22
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
ADIDAS SKATEBOARDING /// TYSHAWN II
Personal Data of Skateboarders
id: no.360

KENNY REED

2020.02.12

'00年代に独特なスタイルで名を馳せ、スケート僻地を巡る元祖トラベラーとして知られるケニー・リード。現在はミャンマーのナショナルチームのコーチ兼ディレクターとして発展途上国のシーンを支えている。

Q & A
  • 出身地:
    NY州ハドソン
  • 肩書き:
    ディレクター/コーチ/TM
  • スタンス:
    グーフィー
  • スポンサー:
    adidas SkateboardingMagentaSeasons Skate Shop
  • 靴のサイズ:
    ユーロサイズの42
  • 生年月日:
    1976年10月3日
  • スケートを始めた年:
    1986年
  • 好きな数字:
    7
  • 自身のBESTフォト:
    2003年のTWSカバーかな。
  • バクスミのコツ:
    リラックスすること。そして呼吸すること。
  • BESTオーリー:
    ハフナゲル。
  • いま気になっているスケーター:
    ヘイター・ダシルヴァとグスタフ・テンネセン。
  • スケートキャリアの転換期:
    Thrasherの『How to Skateboard 2』。
  • 旅するようになったきっかけ:
    ランス・ドーズの旅の話。
  • 今のスケートシーンに必要なもの:
    発展途上国のシーンの露出。たとえばキリギスタン、タジキスタン、トルクメニスタン、東ティモールなど…。
  • 旅して気がついたこと:
    コミュニケーションの取り方。現地の人が周りをリスペクトしているか、親切か、そして幸せかがわかるようになった。
  • 暖かい国 or 寒い国:
    暖かい国。
  • トイレが汚い国ワースト3:
    ルーマニア、アメリカ、中国。
  • 食あたり対策:
    心配しないこと。
  • 海外で不便なこと:
    蚊。ミネラルウォーターを飲まなければならないこと。
  • ガンジス川 or ハドソン川:
    ガンジス川…。
  • 感動した景色:
    湖や海に降り注ぐ雨。
  • 一番セクシーな人種:
    いやー、これはわからないね…。
  • 住みたい場所:
    バリ。
  • 旅の醍醐味:
    昔の仲間に会えること。
  • 日本の思い出:
    iPathツアー。
  • 成し遂げたいこと:
    スケーター同士を繋げて、新たな仲間を作りながら昔からの仲間と時間を過ごすこと。

 


 

  • MBM Parkbuilders
  • PUMA