STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

紅桜

2023.09.26

秋田市文化創造館とスケートボード

2023.09.25

REI TAKAZAWA / 高澤 黎

2023.09.27

EPISODE 54: DESHI

2023.09.27

WELCOME TO LWA

2023.09.28

ADIMATIC MID BY MAITE /// RELEASE PARTY

2023.09.26

でしざんまい

2023.09.28

ACCEL

2023.09.29
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2022
スケートボード通販 - PAGER TOKYO
ZAHBA MID BY BEATRICE DOMOND - Vans Skateboarding

SLS TOKYO開催間近!
──9 CLUB

2023.08.09

 いよいよ今週土曜日(8月12日)に2023 SLS CHAMPIONSHIP TOUR - TOKYO presented by Nikonが開催! 2010年のスタート以来、SLSはストリートコンテストの革新的なフォーマットを確立してきました。コースを毎回特設し、LINEとSINGLE TRICKを取り入れた独自のルールやスコアリングシステムを構築したのもSLSであります。そして忘れてならないのが9 CLUB。
 9 CLUBとは、SLSの競技中に10点満点中9点以上を獲得したスケーターに贈られる栄誉。クリス・ロバーツがホストを務めるNine Clubとはまったく関係ありませんが、同番組のゲストもスケートコミュニティでの活動内容やキャリアが10点満点中9点以上の偉人ということ。SLSが始まった頃はそれほど注目される用語ではありませんでしたが、同コンテストの進化とともにバキバキに定着しました。2010年のそれと比べると、今日の出場者のレベルも劇的にUP。その中で9 CLUBを叩き出すのは至難の業。ハードルも上がり、誰もできないことや誰も見たことがないようなトリックが要求されるわけです。
 これまで数々の9 CLUBが残されてきました。中でもやはり日本人スケーターのそれが印象深い。堀米雄斗、白井空良、そして女子の史上最高スコア9.4を叩き出した織田夢海。待ちに待ったSLS TOKYOでも彼らの9 CLUBが見られるか!? 会場に足を運んでその目で目撃すべし!

--MK

チケットはこちらから:www.streetleague.jp

 

  • NB Numeric: New Balance
  • MAGICAL MOSH MISFITS