STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

KOTORA MITANI / 三谷小虎

2023.11.29

5年後

2023.12.01

SB VOL. 41

2023.11.30

EDO IN JAPAN

2023.12.04

KOTARO NAKANO / 中野虎太郎

2023.11.30

YARDSALE - YS 3

2023.12.02

4DWN

2023.12.01

OPERA FALL 2023

2023.11.30
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2022
スケートボード通販 - PAGER TOKYO
Maite Adimatic Mid - adidas skateboarding

お耳のお供に
──ANGEL AND Z

2021.12.07

 近頃、暇さえあればポッドキャストを聴くことが多いです。目を奪われることなく、何かをやりながらコンテンツを楽しめるのがいい。そのなかでもよく聴くのが米コメディアンのジョー・ローガンが手掛けるトークショー形式のThe Joe Rogan Experience。この番組はコメディアン、格闘家、科学者、脱北者からエドワード・スノーデンまで、さまざまな業界のスペシャリストがゲストで登場します。それぞれの専門分野のテーマだけでなく、話題が脱線して多いもよらぬ方向へと話が展開していくのも面白い。
 そんなThe Joe Rogan Experienceはダウンロード数も広告収入も「世界一のポッドキャスト」とされているだけあり、ストリートカルチャーにもその影響が波及しております。The Nine Clubはひとりのゲストを紹介する番組ですが、The Nine Club Experienceは複数のコメンテーターによる座談会。タイトルはローガンのそれをそのまま踏襲。
 そしてもうひとつ、ヘビロテで聴いているストリート系ポッドキャストが。その名もAngel and Z Podcast。スケート、グラフィティ、格闘家、音楽に精通したふたりの20代のニューヨーカーが司会を務め、The Joe Rogan Experienceのようにゲストを招いて深いところまで話を展開させていきます。ゲストもグラフィティライター(もちろん顔にはボカシ)、スケーター(アンドリュー・ウィルソンやジェネシス・エヴァンス)、格闘家(エンセン井上)、写真家(ピーター・サザーランド)など、人選がドツボなのです。ストリートだけありスケッチーな話題も多く、骨太な話ばかり。
 というわけでお耳のお供にポッドキャスト。ここVHSMAGでもShut Up & Skateという番組を月イチで配信しておりますので、そちらも是非チェックしてみてください。また、ビューワーのみなさまオススメのポッドキャストがあればそちらも教えてくださいませ。

--MK

 





  • JOYNT
  • VANTAN