STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

HEDROMAN / ヘドロマン

2025.03.12

HUF - TOKIDOKI TOKYO PREMIERE

2025.03.10

HUF PRESENTS TOKIDOKI PREMIERE & CASH FOR TRICKS

2025.03.11

大は小を兼ねる

2025.03.10

EVISEN - SPRING 2025

2025.03.11

HOMEBOY - POST SCRIPT

2025.03.14

IPATH - EVAN SMITH

2025.03.13

春の交通安全キャンペーン

2025.03.14
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
VANS SKATE OLD SKOOL 36+

世の中の暇人スケーターへ贈る一石二鳥の暇つぶし方法
──暇人〜オーダァピ〜ポ〜♪

2017.11.29

 「暇だ、暇だ、暇だあぁァアアアアア!!!」なとき、何をして暇をしのぐのが得策でしょうか。今はスマホもネット環境も充実しているので、よほどの山奥でもない限り「暇で死にそう」なんて若者はいなそうだけど。暇の重要性というか暇がどれほどプレシャスタイムなのかをティーンのときには知る由もないのだけれど、社会人になって痛感なんて人も少なくないのでは。かくいう私もそのひとりなんだけど、大人になった現在でも「暇だぁぁああああ」ってタイミングがしばしば。フラッとスケートしに行けばいいのだけど、身体は怠いしパークは早い時間帯に閉まってるし…なんて言い訳だけは一丁前。なんでスケート以外にろくな趣味もないし、酒もドラッグもやらない無趣味の独り身はやることがない。金があれば銀座の高級クラブへ! なんてことになるのかな。そんなときは黙って自問自答、なんてタイプの人間でもないのでとりあえずYouTube。
 スケート動画は好きだけどお腹いっぱい、社会や事件に関するドキュメンタリーもイル過ぎて疲れたってときは迷わずコレ。クリス・ロバーツとロジャー・バグリーがホストを務めるトークショー“The Nine Club”。クリス・ロバーツの卓越したトークと、マニアックな内容もふくめテクニカルな部分を補足するロジャー・バグリーの博識ぐあいが素晴しい。たまに横から入ってくるケリー・ハートのKY具合もトークの幅を広げるのに一役買っていいスパイスに。スケートヒストリーを生の声を通して知るきっかけになるこのトークショー、とりあえず興味ないゲストでもひとたび聞き始めると全流ししちゃいます。字幕とトークを補足する動画がないため話に集中しやすいので、暇潰しに加えて英語のリスニング力を向上させるいい教材になっています。最新エピソードはスタイルマスターのTAEことジョバンテ・ターナー。あの噂の真相は…。

─KE

 

  • ゑ | Evisen Skateboards
  • MAGICAL MOSH MISFITS