Personal Data of Skateboarders
id: no.336
KISA NAKAMURA
2019.08.28
X Games Austin 2016 Skateboard Park Women'sにてアジア人として初の優勝。2020年を目前に世界各地を転戦する中村貴咲。いかついコンクリートパークをアグレッシブに攻め立てるJD。

Q & A
- 出身地:
神戸市 - 肩書き:
そんなんないなー。 - スタンス:
レギュラー - スポンサー:
木下グループ、 LAWSON、 ASICS、 Independent、 Bones、 Premium Skateboards、 Five Cross Skatepark、 Goodskates、 Stance、 thanks 13mind - 靴のサイズ:
5.5インチ - 生年月日:
2000年5月22日 - スケートを始めた年:
2007年 - 好きな数字:
2 - ニックネーム:
きーやん。 - 地元自慢:
神戸の雰囲気の街並みの素敵さはピカイチ。 - 影響を受けた女性スケーター:
ノラ・ヴァスコンセロス、アラナ・スミス。 - 性別問わず好きなスケーター:
カール・バーグリンドが好きすぎて「写真撮ってください」も言えない。 - ASICSの魅力:
今までにないフィット感、意外性、形、チームワーク、すべて流石ですって感じです。 - LAWSONのオススメ商品:
バスチー(チーズケーキ)、からあげクン。 - タピオカミルクティ or エナジードリンク:
タピオカミルクティ。 - 女子力アップの秘訣:
香水ー? 匂いは大事やな(笑)。 - ファッションのこだわり:
スケートしやすくてかわいいお洋服。でも痩せたら着ようと思って買った服がもう溜まりすぎてどうしましょう。いつになったら着れるのでしょう(笑)。 - 好きな男子の仕草:
スマイル。 - 男子ウケするトリック:
ノーパットで540!! あっ、パッドつけてても出来ひんかった。 - 狙っているトリック:
フリップインディ。 - 大学で専攻している学科:
食マネジメント学科。 - 非スケーターとの遊び方:
プリクラにカフェにカラオケ。 - 好きな映画:
『Diner ダイナー』。 - テンションを上げる曲:
04 Limited Sazabys。 - ライバル:
大会に出てる人全員がライバルだけど、全員最高の友達。 - コンテストで好成績を残す秘訣:
滑る前に自信を持ってドロップインすること。 - コンテストで気をつけていること:
雰囲気に飲み込まれないこと。 - 海外と日本の温度差:
海外は朝と昼と夜の気温の変化の差がすごいなと思う。 - あおり運転にあった際の対処法:
車の免許ないのでわからないけど、プッシュして自分だけ追い抜く? - 最近の悩み:
コンテストに出てるメンツで19歳の私が年上の分類に入ってきてること。おばさんやん。 - 最近感動したこと:
三宮にある前田接骨院の前田先生がゴットハンドすぎること。毎回ボロボロになって帰国しても本当にすぐ治してくれて毎回感動します。先生もスケーターです。是非近くに寄った際には騙されたと思ってどうぞ。 - 最近のビッグニュース:
先週、パリのホテルに練習から戻ってきたら、ホテルのハウスキーパーに下着やら新品のTシャツなど盗まれてたこと。誰が自分の下着いるねん…。改めて日本はとても安全だなと思いましたね。 - ちょっと待った! って話:
パリの道端でペンライトを45ユーロで売りにきたので、値切って値切って10ユーロで買って喜んでたら、リジー・アーマントに「1ユーロで買ってた人さっき見たよ」って言われたこと。キサめちゃくちゃ喜んでたの見てたやん!? 言わんといてぇ(笑)。 - 両親に一言:
ほんといつもわがままに付き合ってもらってありがとう! - スケートで成し遂げたいこと:
スケートボードブランドを作りたい。