STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

RAIMU SASAKI / 佐々木来夢

2025.03.19

MOVIE STAR

2025.03.17

HUF JAPAN

2025.03.18

TOKYO COWBOY

2025.03.18

PULL OFF AN UPSET

2025.03.16

HUF JAPAN - TOKIDOKI

2025.03.18

HOMEBOY - POST SCRIPT

2025.03.14

プラザを救え!

2025.03.20
  • XLARGE

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
ADIDAS SKATEBOARDING /// TYSHAWN II

空っぽな頭の中をさらに空っぽにしてくれる昔ながらの珈琲タイム
──頭の中の日曜日

2017.09.06

 毎日のルーティーンの中で欠かせないのがブラッド・ステイバ、じゃなくてスタバ。ラテとかモカとかそういった類いはスルーで、オールシーズンひたすらホットコーヒーのみ。夏場は「ホットコーヒーで」と必要以上に強調するようにしているのですが、けっこうな確率でアイスコーヒーが出てくる(アイスコーヒーは飲めない…)。スタバの何がいいかって、味もコストも自分的には満足しているし、世界中に点在しているのも分かりやすくて助かります。海外に出向いたときはWi-Fi & トイレスポットとしての安定感も抜群。極めつけは備え付けのミルク(牛乳)があるのがポイントです。あれが他だとリアルミルクではなくコーヒーフレッシュなるフェイクミルク(油が成分のやつ)なので、あれは身体が受けつけないというかダメなんです、自分。本格的な珈琲は喫茶店で飲むべし! なんてこだわりは微塵もないし、コンビニコーヒーだと物足りない自分にはピッタリなんですね。ちなみに軽食のクオリティはドトールがベスト。
 とまあ、あれこれ面倒なこと言っているけど、仕事や生活のリズムを整えたり頭を空っぽにするタイミングって1日に何度か必要ですよね。ベランダで一服、トイレで瞑想、コンビニで立ち読みなどなど、その方法は人それぞれでしょうけど、自分にとっては昔ながらのコーヒータイムが有効です。唯一ネックなのは、お釣りとOne Moreコーヒーのレシートと商品を同時に渡されること。阿修羅マンじゃあるまいし同時に処理できんから、頼むから先に会計させてくれ〜。

─KE

 

  • BRIXTON
  • SAL23 - etnies Skateboarding