STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

スケート史を変えた少女

2025.06.17

FUMIYA YAMAGISHI / 山岸史弥

2025.06.18

GIRL APPAREL

2025.06.19

サブロクの思ひ出

2025.06.20

NEW BALANCE NUMERIC - 933 LATEST COLORWAY

2025.06.20

2025 VANS WARPED TOUR

2025.06.18

グーフィー

2025.06.16

VANS - BARBER PACK

2025.06.20
  • XLARGE

PAGERTOYKO
ADIDAS SKATEBOARDING /// TYSHAWN II

MAKEトランプGREAT AGAIN
──暇つぶしの切札

2019.10.22

 2019年の10月12日は、自宅に缶詰なんて人がほとんどだったのではないでしょうか。不謹慎を承知ではありますが、自分は自宅にスタックしていたので暇を持て余しておりました。Netflixもまさかのタイミングで契約解除していたのと、本のストックもなし。強制的に仕事モードを試みるも、YouTubeのハニトラに陥り無駄に動画を掘り始め…。2、3時間するとそれにも飽き、結局買いだめしておいたジャンクフードをすすりながらゴロゴロ。
 「暇すぎてもう無理!」ということで近所の暇人を強引に呼びつけ、何かのノベルティかなにかで頂いたまま放置プレイされていたトランプを引っ張り出しLet the games begin。最後にプレイしたのが数十年前とかのレベルなので、年甲斐もなくヒートアップ。ババ抜き、神経衰弱、スピードと超がつくほどの王道をメイク。最終的には集中力を欠いて(要するに飽きて)終了したけど、思わぬ収穫というか、面白くて頭の体操にもグッド、さらにはどこでもできるしタダっていうデメリットなしのスグレモノを再発見。
 子供の頃は修学旅行だお泊まり会だなんだでトランプを囲む機会に恵まれていたのに、いつしか忘れ去られる存在になっていたトランプ。UNOとかジェンガとか麻雀とか花札とかもいいけれど、サシで遊ぶとなるとトランプにかぎる。ということで、暇を持て余してヤバいって人はトランプをはじめ古来から伝承される遊びを見直してみてはいかがでしょうか。トランプの後に、手押し相撲をしたのは内緒だよ。

─KE

 





※本文と動画はなんの関係もありません

  • JOYNT
  • VANTAN