STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

わざマシン

2025.04.18

WEEKDAY - AKIRA OKUMURA / 奥村 陽

2025.04.17

LOUIE BARLETTA & JEFF DAVIS / ルイ・バレッタ&ジェフ・デイビス

2025.04.18

36 -SABUROKU-

2025.04.17

QUASI "BOBCBC"

2025.04.21

BELIEVE

2025.04.17

ZANDER MITCHELL / ザンダー・ミッチェル

2025.04.16

FESN - IN LOVING MEMORY OF TANI

2025.04.15
  • XLARGE

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
VANS SKATE OLD SKOOL 36+

日本語ラップの最終兵器
──多重債務ボーイズ

2019.08.06

 ストリートでのサグライフやハスリングを歌った日本語ラップが個人的に好きです。他ジャンルと比べて圧倒的に言葉数が多いラップならではの緻密でリアルな描写をヘッドホンで聴いては一喜一憂しております。
 そんな自分ですが、最近のヘビーローテーションはTajyusaim Boyz。ゆとり世代型多重債務者集団を名乗るだけあり、メンバー全員が借金まみれという恐るべき(!?)4人組のラップグループ。今回の原稿を書くにあたって調べたところ、もともとソロで活動していた4人がクラブで知り合い仲良くなり、それぞれの共通点である「借金」を打ち出したグループを結成したそうです。曲名も"リボで買う。”、“給料日くらいいいじゃない。”など、タイトルだけでグッと来るものばかり。リリックもお金と借金にまつわるクズエピソード満載。それでいてありがちなネタ系グループかと思いきや4人のラップスタイルのバランスも良く、中毒性の高いフックが脳裏から離れません。「キミにあげたGucciのリボがまだ 愛と一緒に残ってるんだ まだまだ」や「返済日には お兄ちゃんが来る 元自衛官が来る」などのパンチラインにもしびれます。
 メイクマネーや成り上がっていい車と女をゲット…というHip-Hopの価値観の対極から見せるユニークなアプローチ。クルーのアクセントでもあるPizza Loveのソロ曲も結構キテるのでそちらもおすすめ。リボ リボ リボ リボ リボ リボ リボ リボ〜♪

--TM

 

  • ゑ | Evisen Skateboards
  • PUMA