STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

LEON KAETSU / 嘉悦礼音

2025.01.15

人のせい

2025.01.17

AKIRA

2025.01.16

マグカップ

2025.01.14

裏ビデオ

2023.10.19

JACUZZI - NEW BOARDS

2025.01.14

TEPPEN 2024 KABUKICHO

2025.01.17

EVISEN - SP25 PREVIEWING POP-UP

2025.01.17
  • XLARGE

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2023 SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2022
MIXXA - VANS

ローカルショップを大切に
──HEART PT. 02

2024.12.31

 本日は2024年の最後の日。今年はパリ五輪で堀米雄斗が2連覇を果たしたり、日本人スケーターのプロ昇格があったり、歴史に残るビデオパートがドロップされたりと盛りだくさんの1年でした。2025年も素晴らしい年になることを願うばかりです。そんな年の瀬にヘビーなドキュメンタリーが公開されました。アーティストのルーカス・ビューフォートが2022年に手掛けたスケートショップがテーマの作品集『HEART』のドキュメンタリーのパート02。
 今回のドキュメンタリーでも引き続きスケートショップの重要性が語られていますが、昨今の世相を反映した内容には悲観的な意見も。スケートの普及により情報過多になった現状や、スケートコミュニティ外の企業参入の影響についても触れられています。「好きなスケーターは?」という質問にIGのアカウント名で答える子どもが増え、プロスケーターに関心を示さない層が増加しているというエピソードも時代を感じさせて興味深い。
 なかでも印象的だったのはランス・マウンテンの見解。彼はスケート業界が「スケートボードそのものを打ち出す業界」と「コンテストを中心に展開する業界」に二分化していると指摘。それに伴い、スケーターも分断されつつあるといいます。コンテストで活躍するスケーターは「コア」とされる一部のスケーターから敬遠される一方で、ストリートスケーターは金銭的に苦しい状況に陥りがち。そして、そのどちらにも属さず、自ら発信し収益化を図るYouTuberも急増。スケート業界とスケートコミュニティが、かつての一体感を失いバラバラになりつつある印象を受けました。また「状況を元に戻すフェーズはとうに過ぎており、今ある現実を受け入れるしかない」と結論づけています。
 個人的には、完全に分断されているというよりはグラデーションがあると感じていますが、ひとつ確かな問題はギアの価格高騰。これは間違いなくスケーターにとってもスケートショップにとっても由々しき事態。このような逆境を乗り越えるためにも、全国のスケートショップで実施されている年末セールや新年の福袋キャンペーンなどを活用し、ローカルショップを応援していきましょう。Pagerでもオンライン限定で福袋を販売開始しましたので、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください!

LUCKY BAG 2025:
pagertokyo.com/decks/lucky-bag-2025/

—MK

 

  • BRIXTON
  • Jacuzzi Skateboarding Equipment Unlimited