STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

スケート史を変えた少女

2025.06.17

FUMIYA YAMAGISHI / 山岸史弥

2025.06.18

グーフィー

2025.06.16

GIRL APPAREL

2025.06.19

サブロクの思ひ出

2025.06.20

NEW BALANCE NUMERIC - 933 LATEST COLORWAY

2025.06.20

2025 VANS WARPED TOUR

2025.06.18

VANS - 36 (SABUROKU)

2025.05.28
  • XLARGE

PAGERTOYKO
ADIDAS SKATEBOARDING /// TYSHAWN II
Personal Data of Skateboarders
id: no.012

JUNNOSUKE YONESAKA

2013.05.23

日本スケートシーンの頂点に長年君臨し続けるワン&オンリーな存在。その卓越したスキルと常人離れしたバネを駆使した滑りで、日本のスケート史に名を刻んだトゥルーオリジナル。'90年代にはMenace / City Starsに直スポンサーを受け、'00年代にはClichéのライダーとしても活動。代表作は『Phackable People』('92年)、『Little Phat』('93年)、『TOKYO '95』('95年)、『Street Cinema』('01年)、『Get Up Stunt Up』('10年)

Q & A
  • 出身地:
    東京
  • 肩書き:
    プロスケートボーダー、ラッパー
  • スタンス:
    レギュラー
  • スポンサー:
    SK8Mafia、Puma、Nesta Brand、Oakley、Fizz Bearing、Thunder、ST-Line、Arktz、New Type、Nakama Racing
  • 靴のサイズ:
    26.5cm
  • 生年月日:
    1977年4月25日
  • スケート始めた年:
    25年前
  • 好きな数字:
    1、一、壱、ONE、
  • 初めての海外の感想:
    見るものすべてが初めてでブッ飛ばされすぎて、あっと言う間の1ヵ月。
  • 初シグネチャーデッキの感想:
    これが世界中で売られてるんだ!! 「目標がひとつ達成できたな」という感じです。
  • マイトリック:
    Fs 360オーリー、ヒールフリップ系。
  • カリーム・キャンベルとの思い出:
    秋葉でチル。
  • 好きな言葉:
    天下無双、一期一会。
  • スケートと音楽の共通点:
    ルールが無いところ。
  • 好きな漫画:
    『花の慶次』
  • プレッシャーを感じた瞬間:
    練習量で跳ね飛ばす。
  • 海外の舞台を目指すスケーターへ一言:
    まずは実際向こうに行ってみよう。英語不可欠!
  • ジャブ池の思い出:
    誰よりも先に来て、誰よりも後に帰るオレ。New Type連!
  • 気になる日本人スケーター:
    トウゴ、ブチ、コウタ、オッケン、あとセイショウ。
  • 『TOKYO '95』での自身ベストトリック:
    最後のラインかな…みんなは?(笑)

  • JOYNT
  • VANTAN