STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

古ヶ崎スケートパークオープン

2025.04.28

人選

2025.04.25

ROME COLLYER / ローム・コリヤー

2025.04.25

NEW BALANCE NUMERIC - 933

2025.04.26

LAZY SKATEBOARDING 2025

2025.04.24

JAMIE FOY - AFTERMATH

2025.04.26

GIRL × MODERNICA

2025.04.24

APRIL POP-UP AT TACTICS SAPPORO

2025.04.25
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
ADIDAS SKATEBOARDING /// TYSHAWN II

 Mountain Dewが手がけるオンラインメディアGreen La…
──GUERREIRO: THE TIAGO LEMOS STORY

2016.08.02

 Mountain Dewが手がけるオンラインメディアGreen Labelより、Boulevardのプロに昇格しDCから自身のシューズのリリースも決定したティアゴ・レモスのドキュメンタリー作品『Guerreiro: The Tiago Lemos Story』が公開されました。本作は、ジャグァリウーナというブラジルの田舎町で育ったティアゴが幼少期の夢であったプロスケーターになるまでの軌跡を、未公開フッテージ、そして家族や仲間たちのインタビューを交えて追った作品。
 ティアゴが育ったのは、決して裕福ではなくスケートにもまったく理解のなかった家庭。しかも、ブラジルは石畳が多いため路面が悪くスポットも少ない。このような、スケーターにとって不利な環境で育ったことによってハングリー精神が養われていったようです。そして、夢を追いかけてカリフォルニアに拠点を移したティアゴのスケーティングがタイ・エヴァンスの目に止まり、超大作『We Are Blood』の出演が決定。本作をきっかけにティアゴの名が世界的に広がっていきました。ブラジルの片田舎で育った少年が、ハングリー精神だけで夢を掴んだという、絵に描いたようなサクセスストリー。当サイトのインタビュー企画、Voice of Freedomでティアゴが話していたプロ昇格秘話も本作に収録されています。
 物価が高く、ときには危険に晒される。そんなブラジルの劣悪な環境から抜け出すために、チャンスがあればすべてを投げ打ってでも絶対に掴み取るというメンタリティがブラジル人にはあるとのことです。「愛情を持ってスケートと向き合い、正しい行いをする。人と競い合うのではなく、互いをリスペクトし続ければ、夢は自然に叶う」とはティアゴ談。
 プロデビューを果たしたティアゴ・レモスのこの先の活躍に期待したいと思います。ということで、まずは本作をチェック。日本語字幕はありませんが、ティアゴのスケートに対する真摯な姿勢がひしひしと伝わってきます。ちなみに、タイトルの“GUERREIRO”とは“戦士”という意味。

--MK

 

  • MBM Parkbuilders
  • DC SHOES