STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

MANWHO: KAZUYA YOKOE

2025.07.07

IORI FUKUMA / 福間偉璃

2025.07.09

PRESSURE FLIP

2025.07.07

JAMIE REYES

2025.07.08

HOCKEY IV

2025.07.04

SKATE SUMMIT - TALK SESSION

2025.07.04

RAIMU SASAKI / 佐々木来夢

2025.07.03

スケートを始めた年齢

2025.07.10
  • XLARGE

PAGERTOYKO
ADIDAS SKATEBOARDING

 Vans初のフルレンクス作品『PROPELLER』がiTunesにて…
──ROWAN ZORILLA

2015.05.07

 Vans初のフルレンクス作品『PROPELLER』がiTunesにてようやく解禁! おそらく今頃は世界中のスケートコミュニティは『PROPELLER』の話題で持ちきりでしょう。そういう自分も、お気に入りのパートを何度となく再生しまくっております。今作のプチ裏話ではないのですが、昨年11月末のちょうど撮影のクランクアップのタイミングでAVEことアンソニーがプライベートで来日していました。その際に本人に「今作で一番の見どころは?」と聞いたところ、「ローワンのパートがヤバい」ということで、おもむろにYouTubeで見せてくれたのがこちらのパートでした。
 スタンスがどっちか分からない! なんて人も多いかと思うので念のため確認しておきますが、彼はグーフィーです。ネオ若手スケーターらしく両スタンスでなんでもこなせるのですが、他の若手とは明らかに一線を画すのは、その自由度の高いスタイル。アレをしなきゃいけないとかコレをしなきゃならないなんて決まりは眼中無し! スケートが本来持つ自由な発想をナチュラルに滑りで体現できてしまっているのが魅力的なのです。
 さながらグラント・テイラーとブレント・アチリーとクイム・カルドナをブレンドしたかのようなローワン・スタイルとでも言いましょうか。この男の動き、クセになりそうです。

--KE

 

  • BRIXTON
  • VANTAN