STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

SHUZABURO FUJIKAWA / 藤川柊三郎

2023.09.20

DESHI DA HANDSOME

2023.09.18

ストリート系…

2023.09.22

WORLD SKATE – LAUSANNE 2023

2023.09.17

PEACE N LOVE 4

2023.09.21

ADIMATIC MID BY MAITE /// RELEASE PARTY

2023.09.18

ADIDAS SKATEBOARDING /// ADIMATIC MID BY MAITE

2023.09.21

EVISEN – FALL & WINTER 2023

2023.09.22
  • XLARGE

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2022
スケートボード通販 - PAGER TOKYO
Maite Adimatic Mid - adidas skateboarding

30年ぶりのランデブ〜
──代々木上原

2021.01.14

 先日、野暮用で代々木上原に。「そういえば昔はよくここで滑ってたっけ」ってことで思い出の西口ロータリーを覗いてみる。かつてはごきげんなキッカーがあった場所も(雨でも滑走可)、リニューアルされハイパー駐輪場に様変わり。そりゃあそうだ、オレらが滑っていたのは30年も前だもん。光陰矢の如し、昔の東京は良かったね〜なんて鼻歌交じりに駅ホームへと踵を返すと、見覚えのある物体が目に飛び込んでくる。むむむ、待てよ、あの虎バー(虎柄のバリケードの略ね)は…。見るも無残なダーティーゲットーな姿をしているが、あれは中坊のオレらがオーリーチャレンジしていたモノと同じではないのか!? 確信を持てなかったので翌日実家で古い写真を引っ張り出してみると、OMFG…やはりあのときお世話になった虎バーだ、ポッポ〜! しかも日付もあるw ってことで実に30年ぶりに奇跡の再会メイク。お互い老体にムチを打ちながら土俵際ギリギリでやってんだよなぁ〜なんて感慨にふけりながら、長年の戦友(?)を労う。あのときお世話になった者だけど、おかげさまでいまでもスケートに乗ってるよ。お礼までに近々ポールジャムをお見舞いしにいくぜ。
 今回は、極めて個人的な日本昔話でした。そして久々の写真を見て二度びっくり(真実を写し出すと書いて写真)。デッキはナタスの101ファーストモデル(チャレンジャー号が爆発しているグラフィック)でシューズはVansのハイカット。トラックはなぜかThunder(記憶がない)。でもってピンクのCell Blockって洒落てんじゃん! 他にもツッコミどこあるかと思いますが、文字数に限りがあるのであしからずw ちなみに背後に写り込んでいる水色T(多分SMA)のホーミーは、おフランスからの帰国子女で、代々木上原のことを素で“佐々木上原”と言っておりました。Fin.

─KE

 





  • GRAVIS SKATEBOARDING
  • VANTAN