STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

KENTO YOSHIOKA / 吉岡賢人

2018.04.04

KOTORA MITANI / 三谷小虎

2023.11.29

5年後

2023.12.01

KENTO YOSHIOKA

2016.02.24

SB VOL. 41

2023.11.27

SB VOL. 41

2023.11.30

90S CLASSIC

2023.11.27

PUMA SKATEBOARDING - SUEDE SKATE NITRO

2023.11.27
  • XLARGE

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2022
スケートボード通販 - PAGER TOKYO
Maite Adimatic Mid - adidas skateboarding

名字のヴァリエーション少ないw
──グッドモーニング・ベトナム

2019.05.06

 皆さんはどのようにGWをお過ごしになられましたか? 完全に不毛った人、満喫した人、スケートしまくった人、雑魚った人などいろいろでしょう。自分はというと、映画観たり、読書したり、撮影しに出かけたり、dojoに稽古に行ったりと、それなりにGWを満喫できたと思います。
 なんだけど、ひとつだけ厄介なことが。自宅マンションの向かい側に建築中の家があるんだけど(もちろん他人の家ね)そこが朝っぱらからうるさいのなんのって。掘ったり叩いたりの機械音はどうしようもないので我慢できるけど、現場の人間の声って頭に入ってきちゃうから大変(意味不明な怒号もあり)。現場監督らしいトッポイ系のアンちゃんが部下と思わしき外国人を言葉責め。「国へ帰れ」、「日本語話せ!」とか外国人労働者への絵に描いたようなパワハラ攻撃。そのたびに「エム カームオン アィン」、「シンチャオ」、「フォ〜!(これは嘘)」とかベトナム語らしき言葉が飛び交い、さらにアンちゃんがキレるという繰り返し。寝ぼけながら「マジうるせぇ〜」と思いながらも、自分の中でのベトナム人の印象が良すぎて、怒りよりも少し滑稽な感じがしちゃって「まぁいっか、フォ〜」となるわけです。
 10代の頃からベトナム系の友人が多く、今日に至るまで良くしてもらった経験しかない。こんな些細な場面ではあるけれど、彼らの善意(というか普通なんだろうけど)が回り回ってここに繋がっているのかな、と思えるのもまた、かつての友人たちのおかげ。同じように、日本人が国外へ出れば誰しもが日本を代表する一個人になるわけで(国内にいてもだけど)、日本人イケてるなって感じてもらえるような立ち振る舞いをしたいと思うのです。それが回り回ってどこかの誰かに、いい影響をアシストすることに繋がっているから。フォ〜!!

─KE

 

  • DC SHOES - LYNX CASH ONLY
  • Jacuzzi Skateboarding Equipment Unlimited